アフィリエイトリンクは3種類!クリック率を上げるコツやポイントなどを公開
アフィリエイトの収入を伸ばすには、アフィリエイトリンクのクリック率を上げる必要があり、そのためにはアフィリエイトリンクについての知識を得ることが重要です。
そこで今回は、アフィリエイトリンクの種類や特徴、クリック率を上げるためのポイントなどをご紹介します。
アフィリエイトで重要なクリック率
クリック率とは、CTR(Click Through Rate)のことで、アフィリエイトのほかにSEOでも使われる値です。
クリック率は、広告が表示された回数のうち広告がクリックされた回数の占める割合です。「クリック数÷インプレッション数×100」で求められます。
本記事でいうクリック率とは、アフィリエイトリンクへのクリック率のことを指します。クリック率は、一般的に1〜3%といわれていますが、実際は商品のジャンルや商品単価によって異なります。
クリック率が上がることで商品ページに到達するユーザーも増え、成約数アップにつながります。そのためアフィリエイトでの収入を伸ばしたいなら、まずはクリック率に着目してみましょう。
クリック率を左右しているものは、ターゲティング・タイトル・文章・配信時間など、さまざまな要素があります。その中でもアフィリエイトリンクの種類が、クリック率を大きく左右することもあります。
アフィリエイトリンクに着目してクリック率を上げたいなら、まずはアフィリエイトリンクの種類にはどのようなものがあり、どのような特徴であるのかを知る必要があります。
こちら(無料)
アフィリエイトリンクの種類と特徴
アフィリエイトの収入を上げるためには、クリック率を上げる必要があります。クリック率を上げるためにはさまざまな方法がありますが、今回はその中でもアフィリエイトリンクそのものを改善する方法をご紹介します。
アフィリエイトリンクそのものを改善する前に、まずはリンクの種類を知っておきましょう。
・テキストリンク
・バナーリンク
・ボタンリンク
リンクの種類によって、サイズや適した配置場所などが異なります。
リンクの種類①テキストリンク
「テキストリンク」は、シンプルで圧迫感がないテキスト形式のリンクです。タイトルや本文、キャプションなどさまざまな場所に配置できるため、使い勝手のいいリンクでもあります。テキストリンクを配置する際は、リンクを青色にするとリンクとして捉えられやすい傾向にあります。
ただしテキストのみのリンクであるため、ひと目見ただけでは商品をイメージしづらいという一面も。シンプルなリンクであるうえに、インパクトがないと感じることもあります。
リンクの種類②バナーリンク
「バナーリンク」は、先ほどご紹介したテキストリンクとは異なり、商品の画像やイメージ画像が表示されるリンクです。ひと目で広告だと判断されやすく、どのような商品であるのかイメージしやすいのが特徴です。
ただしスマホだと画面のサイズに対し大きく表示されるため、広告を避ける読者が記事から離脱する恐れもあります。このように読者に不快な思いをさせてしまうこともあるため、配置する場所や大きさに要注意です。
リンクの種類③ボタンリンク
「ボタンリンク」は、ボタンのような見た目をしており、押せることがひと目でわかるリンクです。バナーリンクに比べて、商品の宣伝感は少なくなります。
またサイトの仕様によってはデザインをカスタムでき、シンプルなものからポップなものまで自分好みのデザインにすることも可能です。
ただしASPの種類によっては、ボタンリンクの設定ができない場合もあります。そのためボタンリンクを設定したい場合は、まずは使用可能なASP探しから行うといいでしょう。
こちら(無料)
アフィリエイトリンクのクリック率を上げるポイント
リンクのクリック率を上げるためには、まず自身が押したくなるようなリンクをイメージしてみましょう。広告を表示する側ではなく、広告をクリックする側の立場になると、クリック率を上げるためのヒントを見つけられるかもしれません。
リンクのクリック率を上げるためには、次のようなことに着目してみましょう。
・キャッチフレーズを添える
・リンクを張る位置に注意する
・リンクを張りすぎない
簡単にできるポイントではありますが、つい見落としがちなポイントでもあります。今一度自身の記事をチェックし、クリック率を下げるような原因がないのかを確認してみましょう。
ポイント①キャッチフレーズを添える
アフィリエイトリンクを配置する際、商品の画像のみを配置するよりも、キャッチフレーズを添えることで一瞬でもユーザーの目にとまりやすくなります。
キャッチフレーズを添える際のポイントは、以下です。
・具体的な数値を用いる
・損失回避性のあるおトクな表現を用いる
・同意を得る言葉を用いる
・デメリットを活かした文章を用いる
・具体的な数値を用いる
少しでも魅力的なキャッチフレーズを添えるために、具体的な数値を利用した言葉を並べるといいでしょう。たとえば「人気No.1」や「リピート率90%」などが代表的です。ただし、むやみに誇張しすぎた表現を用いないようにしましょう。
・損失回避性のあるおトクな表現を用いる
損失回避性のある「送料無料」や「キャンセル無料」といった言葉を添えるだけで、少しでもおトク感を表現できます。実際の商品ページに記載されている損失回避性のある言葉を探しましょう。そのような言葉は大きく表示されていることがほとんどです。
・同意を得る言葉を用いる
同意を得るような言葉を用いることもポイントです。たとえば「〇〇で悩んでいますか?→はい」というように、小さな同意を引き出せるような文章が効果的です。
・デメリットを活かした文章を用いる
デメリットが大きく目立ってしまう商品の場合、デメリットを生かした文章を添えることもおすすめです。たとえば「割高だと感じるかもしれませんが、だからこそほかにはないサービスがあります」というような文章を添えると、興味を示す方が増えるかもしれません。
ポイント②リンクを張る位置に注意する
アフィリエイトリンクは、PCやスマホなどのデバイスによって表示される位置や大きさが異なります。そのためPC向けの記事、スマホ向けの記事によってリンクの配置のしかたを変えることをおすすめします。
またニーズが顕在化している方に向けて発信する記事は、記事の冒頭部分にリンクを設置することでクリック率が上がる傾向にあります。具体的にいうと、記事のタイトル下・リード文の下・最初の見出しの上の3か所です。PCやスマホにかかわらず、離脱しにくい場所としても知られています。
さらに読者の行動を分析しながらクリック率を上げたいなら、「ヒートマップツール」を活用することもおすすめです。ヒートマップツールでは、読者の行動を可視化することができます。よく見られている箇所やクリックされている箇所にリンクを張ることで、コンバージョン率の向上を目指せます。
ポイント③リンクを貼りすぎない
クリック率が下がったり、読者が記事ページから離脱してしまう原因の1つが、「広告を多く張りすぎている」ということです。読者は自身の悩みや疑問に思っていることを解決するためにサイトや記事に訪れていますが、そこで広告ばかりが目についてしまうと購読意欲を下げる可能性があります。この原因を改善するためには、リンクを張りすぎないことが1番の近道です。
リンク数の目安は、1記事につき3つまでといわれています。あくまでも目安であるため、文章のボリュームに合わせて3つ以上配置することもご検討ください。逆にリンク数が少なすぎると、クリック率が下がり報酬獲得につながりにくくなるため、文字数とリンク数とのバランスが肝心です。
またリンクを張りすぎると、読者が離脱してしまうだけではなく、検索エンジンからの評価が下がってしまう場合もあります。そうなると検索上位に表示されにくくなり、自然とクリック率が下がってしまう可能性が高くなります。
こちら(無料)
SNSでアフィリエイトリンクを張る場合の方法とコツ
アフィリエイトリンクは、次のようなSNSでも使用することができます。
・Instagram
・X
・Facebook
・YouTube
SNSでリンクを張る場合でも、設置位置を工夫することでクリック率が上がることもあります。
Instagramの場合はプロフィールのURL欄、Xの場合は固定ツイート、Facebookの場合は投稿画面、YouTubeの場合は概要欄に張るのがおすすめです。
またバナーリンクのほうが目立ち「クリック率が上がるのでは」と思われがちですが、SNSではテキストリンクのほうが見た目がスッキリして、かえってクリック率が上がることもあります。バナーリンクで窮屈な印象を与えてしまうことを考えると、シンプルなテキストリンクにキャッチフレーズなどの言葉を並べるのもひとつの方法です。
SNSにリンクを張る方法①Instagram
Instagramにリンクを張るには、ストーリーズを活用する必要があります。ストーリーズのスタンプ欄にあるURLスタンプを利用し、アフィリエイトリンクを直接張ることで、Instagram上で商品紹介ができます。
またストーリーズだけではなく、プロフィール欄にもリンクを設置することが可能です。ユーザーをプロフィール欄まで引きつけるためには、プロフィール画像に力を入れることも必要です。
さらにクリック率を上げるためには、アカウントを育てるところからはじまります。フォロワーを増やすことで、たくさんの方々の目にとまりやすくなります。定期的かつ頻繁的な投稿や、充実したプロフィール欄がフォロワー増加につながります。
SNSにリンクを張る方法②X
Xにリンクを設置する場合、ASPで探した商品のリンクを投稿画面にコピペします。商品の説明や感想などを文章にし、必要であれば画像と一緒に投稿することで拡散できます。
さらにクリック率を上げるためには、リンクを張った投稿を固定ツイートとして、プロフィール欄のすぐ下に固定するといいでしょう。プロフィール欄まで引きつけたユーザーの目にとまりやすくなり、集客力を高めるためには欠かせない方法です。
SNSにリンクを張る方法③Facebook
Facebookにリンクを張る場合は、ASPで探した商品のテキストリンクを投稿画面にコピペした後、サムネイル画像を確定します。その後テキストリンク部分の文字を消してから投稿することで、スッキリした見た目で投稿できます。
Facebookで投稿したアフィリエイト用の投稿は、サムネイル画像を後から変更できます。画像が気に入らない場合や、別の画像を使用したいと思った際にはその都度変更しましょう。
SNSにリンクを張る方法④YouTube
YouTubeにリンクを設置する場合は、ASPで探した商品について動画を撮影し、概要欄にリンクを張ることで商品購入を促せます。
YouTubeはブログやSNSとは異なり動画がメインとなるため、動画の質の高さが求められます。動画の質を高めるために、画質がいいカメラやライトなど費用がかかる場合もあります。
またYouTubeはブログと同じようにストック型アフィリエイトであるため、昔にアップロードした動画が今現在再生された場合でも収益につながります。そのため中長期的な報酬につながる場合もあります。
こちら(無料)
まとめ
アフィリエイトリンクのクリック率を伸ばす方法を知りたい方は、ぜひ今回ご紹介したリンクの張りかたなどを参考にしてみましょう。
またクリック率が上がらない原因には、リンクの張り方のほかにも、さまざまな原因が隠れている可能性があります。
ブログやSNSを運営するうえで、リンクの張りかたを工夫してみるなどの試行錯誤を重ね、集客力の高いコンテンツ作りを目指しましょう。
SNSでアフィリエイトをはじめるなら、ドコモアフィリエイトをおすすめします。
運営方法を検討する際は「参加パートナー 成功の秘訣」も参考にしてみてください。
こちら(無料)