【イラスト解説】アフィリエイトで収入を得る仕組みをわかりやすく解説

    【イラスト解説】アフィリエイトで収入を得る仕組みをわかりやすく解説

    アフィリエイトは誰でも気軽にはじめられる、ということを耳にして興味を持っている方もいるでしょう。しかし、どんな仕組みでアフィリエイト収入を得るのかわからない、と不安に思う方もいるのではないでしょうか。

    そこでこの記事では、アフィリエイトの基本とアフィリエイトで収入を得る仕組み、報酬につながるまでの流れについて解説します。

    アフィリエイトの仕組み

    アフィリエイトの仕組み

    アフィリエイトとは、インターネットを使った成果報酬型の広告です。

    広告を出している広告主、広告を自身のアフィリエイト媒体に掲載するメディア(サイトやブログ)、広告主とメディアを仲介するASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)、アフィリエイトが作った記事を読むためサイトに訪れるサイト訪問者(ユーザー)、の4者によって成り立っています。

    広告主である企業は、ASPに自社の商品やサービスの広告を出稿します。

    アフィリエイターは、ASPを利用して広告主が出稿した広告を自身のサイト・ブログ・SNSに貼り、その広告経由で商品の購入や集客につながると報酬を得ることができます。

    4者それぞれの特徴と役割を知ることで、よりアフィリエイトの仕組みを理解できるようになります。

    広告主(企業)

    広告主とは、商品やサービスを消費者に提供したい企業や店舗のことを指します。

    インターネットを介して売れるものが対象となるため、スマートフォンや食品のキットなどの有形商材だけではなく、音楽ストリーミングサービスやアニメの見放題サービスなどの無形商材にあたるサービスも該当します。

    取扱いされるジャンルは、音楽や動画配信サービスなどのエンタメコンテンツ、グルメ、通信など幅広く存在しています。

    広告主である企業は、アフィリエイトを利用して集客することで、より多くの消費者に自社の商品を知ってもらうことができます。

    メディア(アフィリエイトサイト・アフィリエイター)

    メディアとは、アフィリエイト広告を載せるためのサイトやブログのことを指し、それらを運営している者をアフィリエイターといいます。

    アフィリエイターには、自身のブログやサイトでアフィリエイト広告を載せ収益を得ているブロガーやライターと呼ばれる方も含まれています。アフィリエイターは、訪問者がアフィリエイト広告に興味や関心を持つような内容の文章を書いて集客を行います。

    アフィリエイターの中には副業でアフィリエイトをしているケースも多く、Twitter・Instagram・LINEなどのSNSを活用して収益を得ているアフィリエイターもいます。SNSの場合には、「リツイート」「いいね」などの機能があり、拡散される機会があるため多くのユーザーの目に止まる可能性があります。

    アフィリエイターが収益を得るためには、記事内の広告から商品やサービスが売れたり広告主が提示している成果条件を満たすことが必要です。

    ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)

    ASPは、Application Service Providerの略です。

    広告主が出稿したアフィリエイト広告を一括で管理できる独自システムを使うことで、多くのアフィリエイターに広告を提供する役割を担っています。

    ASPによって取扱う商品やサービスは異なり、アフィリエイターは自身のサイトやブログ内の記事内容や方向性とマッチしたASPを選択することが大切です。

    誰でも自由に使えるサービスを提供しているケースと、登録・契約・申請が必要となるケースの2つがあります。

    アフィリエイターは無料で利用できる場合が多いですが、有料・一部有料と料金がかかるものもあります。

    また、ASPによっては、セミナー開催やノウハウ提供などアフィリエイターのサポートを行っている場合もありますので、初心者でも安心です。

    ユーザー(サイト訪問者)

    ユーザーとは、アフィリエイターが運営するサイトページやSNSを観覧する方のことです。

    訪れたサイト内の記事を読みアフィリエイト広告に興味を持てば、商品の購入につながることもあります。つまり記事を読むだけでは単なるユーザーですが、商品やサービスをアフィリエイト広告から購入することで購入者となります。

    アフィリエイト広告を使ってユーザーから購入者になる仕組みを作り出すことができれば、アフィリエイターは報酬を受け取ることができます。

    アフィリエイターは、ユーザーの購買意欲を促すような記事を書くことが大切です。

    アフィリエイトとは

    アフィリエイトは、インターネットを利用し広告収入を得る方法です。

    アフィリエイトには大きくわけて、成果報酬型・クリック型・インプレッション型の3タイプがあります。

    成果報酬 難易度 ★★☆ 報酬 ★★★

    成果報酬型のアフィリエイトは、アフィリエイターが運営しているサイトやブログ内のバナーやリンクを介して、ユーザーが商品を購入した時点で報酬が支払われます。つまり、広告主の提示している成果が達成されたときに収益となるのです。

    アフィリエイターは、ユーザーの購買意欲を刺激しバナーやリンクをクリックさせ、その先の企業サイトで商品やサービスを購入してもらうことが必須になるため難易度は高くなります。

    ただし、クリック型やインプレッション型に比べ、成約に至った際の報酬が高い傾向にあります。

    クリック型 難易度 ★☆☆ 報酬 ★★☆

    クリック型のアフィリエイトは、アフィリエイターが運営しているサイトやブログに貼られたバナーやリンクがユーザーによってクリックされることで収益になります。

    サイトやブログ内に配置されたバナー上の広告やリンクで、1クリック〇円というシステムになっています。

    クリックされることで、収益が発生するシステムをPPC(Pay Per Click)と呼ぶこともあります。1クリックあたりに発生する単価は、CPC(Cost Per Click)で表されます。

    クリック型のアフィリエイト広告を採用しているアフィリエイターは、自身のサイトやブログの集客数を増やすことが、収益につながるチャンスとなるのです。

    インプレッション型 難易度 ★☆☆ 報酬 ★☆☆

    インプレッション型のアフィリエイトは、アフィリエイターが運営しているサイトやブログに貼られたアフィリエイト広告が表示されることで収益になります。

    1,000回表示あたりの広告料金のことをCPM(Cost Per Mille)といいます。

    アフィリエイト広告であるバナーやリンクの表示だけで収益につながるため、サイトやブログのアクセス数を上げることがカギです。

    ただし、クリック型や成果報酬型に比べると単価が低いのが特徴です。

    報酬につながるまでの流れ

    報酬につながるまでの流れ

    アフィリエイトで報酬を得るためには、まずアフィリエイター自身がサイトやブログを運営し記事を執筆する必要があります。

    サイトやブログを一から作ることが不安な場合でもあんしんしてください。対応しているASPは限られるものの、Twitter・Instagram・LINEなどのSNSを利用してもアフィリエイトをはじめることはできます。

    SNSを利用する場合は、最初から多数の読者を集める必要がなく他者が情報を拡散してくれることで、短期間で爆発的に読者を増やせる可能性があります。短い文章や写真で気軽にアフィリエイトがはじめられるため、SNSを利用しているアフィリエイターも増えています。

    ASPに登録

    アフィリエイトをはじめるには、ASPに登録する必要があります。広告主とアフィリエイターを結びつける役割と、広告主から集めたアフィリエイト広告の管理やアフィリエイターに支払う報酬管理をしているのがASPだからです。

    ASPはさまざまありますが、どのASPに登録するときも方法はほとんど変わりません。登録するには、メールアドレス・基本情報(名前や住所など)・サイト情報(サイト名やURLなど)・銀行口座などの情報が必要です。

    基本情報の入力と同じくらい大切なのが、登録するAPSの規約に目を通し理解することです。利用規約・個人情報の取扱い・禁止事項は読むのが面倒に思うかもしれませんが、禁止事項に該当するとトラブルの原因になるためしっかり目を通し理解しましょう。

    記事を執筆しアフィリエイト広告を貼る

    アフィリエイトは、アフィリエイターが商品に関する情報を発信することで成り立ちます。

    登録したASPが扱う広告の商品やサービスを理解し、ユーザーが「使ってみたい」「利用したい」と思ってもらえるような記事を書くことを目指しましょう。「使ってみたい」と思ってもらうコツとしては、ユーザーが抱えている悩みや目的を想定し、解決策となるような内容を紹介することです。たとえばキャンプに行きたいと考えているユーザーはキャンプ用品に購買意欲を持ちやすいですし、ペットを飼っているユーザーであればペットに関する記事に興味を持ちます。

    ただし、注意点としては、商品やサービスの利点を紹介するだけという内容のアフィリエイトは、付加価値がないと考えられる可能性が高く、ユーザーに関心を持ってもらいにくい場合があります。アフィリエイターが比較記事や実際に使ってみた感想を添えるだけで、ユーザーにとって魅力あるサイトやブログになります。

    商品のバナーやリンクも貼り付ける場所や大きさによっては、ユーザーを不快にさせることがあるため気を配るよう心掛けましょう。

    ユーザーからアフィリエイト広告経由で注文やクリックが発生

    アフィリエイトは、ユーザーが何らかのアクションを起こすことで成立します。ユーザーのアクションは、大きく分けて以下の3つです。

    ・サイトやブログに訪問する
    ・アフィリエイト広告をクリックする
    ・アフィリエイト広告を通じて商品やサービスを購入する

    アフィリエイターは、ユーザーにアクションを起こしてもらうために、記事を通して購買意欲を沸き立たせることが重要です。成果報酬型のアフィリエイトに関しては、ユーザーが購入をキャンセルしてしまうと報酬を得られない場合もあります。

    報酬の振込

    アフィリエイト広告を通じて、広告主が提示しているアクションをユーザーが起こしたときに収益となります。

    クリック型であれば広告をクリックしたとき、インプレッション型であればユーザーがサイトやブログに訪問し広告が表示されたとき、成果報酬型であれば広告を通じて商品やサービスが購入されたときです。

    扱う商品やサービスにもよりますが、最短で翌々月にASPで登録した銀行口座に報酬が振り込まれます。アフィリエイトは、ユーザーがアフィリエイト広告を通じてアクションを起こしてから収益を手にするまでに時間がかかることも知っておく必要があります。

    成果確定の条件などは、ASPを登録するときの規定に記載してあるので確認しておきましょう。

    まとめ

    今回は、アフィリエイトの基本とアフィリエイトで収入を得る仕組みや報酬につながるまでの流れについて解説しました。

    アフィリエイトのはじめかた・仕組み・ASPの利用規約が理解できれば、すぐにはじめられます。

    わからないことや迷ってしまうことがあっても、ASPによってはアフィリエイターのサポートを行っている場合があります。またコンテンツ内で紹介している記事が解決へ導いてくれる可能性もありますので、ぜひ参考にしてください。

    パートナー新規登録はこちら 

    ※スマートフォンをご利用の方は こちら をご覧ください
    ※参加にはdアカウントが必要です
    ※dアカウントをお持ちでない方は こちら から